[スポンサーリンク]


2022年 5月 12日

  1. 300分の1を狙い撃つ~カチオン性ロジウム触媒による高選択的[2+2+2]付加環化反応の開発

    第 381回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 物質理工学院 応用化学系 博士後期課程3年 (研究当時) の 藤井 航平 (ふじい・こうへい) さんにお願いしました。藤井さんの所属されていた田中研究室では、遷移…

  2. ポンコツ博士の海外奮闘録⑥ 〜博士,アメ飯を食す。おうち系お肉編〜

    引き続きアメリカでの日常グルメ編をお送りいたします。(実験で面白いネタがないとか言えない)ポンコ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【金はなぜ金色なの?】 相対論効果 Relativistic Effects
  2. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑤
  3. A-Phosパラジウム錯体
  4. ノーコードでM5Stack室内環境モニターを作ろう
  5. クリストファー・チャン Christopher J. Chang
  6. あなたの体の中の”毒ガス”
  7. 第83回―「新たな電池材料のモデリングと固体化学」Saiful Islam教授

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP