投稿者の記事一覧

はいぶりっど。

はいぶりっど化学者。好きな言葉は"The sky is not limited"

  1. [書評]分子の薄膜化技術

    概要スマートフォンや大型ディスプレイに搭載されている有機ELは、1980年代から世界中で熾烈な研究開発が行われてきましたが、カーナビ用の小型パネルや携帯電話のサブディスプレイとして世界に先駆けて日本で製品化されました。一方、これらの…

  2. フラックス結晶育成法入門

    概要【書籍の特徴】本書は,フラックス結晶育成法の一般原理と実用知識を体系的に解説した入門…

  3. 基礎材料科学

    概要本書では,材料科学を「マルチスケールにわたる物質の階層性を理解し,その特性を人々の生活に…

  4. クラリベイト・アナリティクスが「引用栄誉賞2020」を発表!

    9月23日に、クラリベイト・アナリティクス社から、2020年の引用栄誉賞が発表されました。こ…

  5. 電気化学ことはじめ(2) 電位と電流密度

    前回の記事ではざっくりと測定をするために必要なセットアップについて紹介しました。今回はもうちょっと原…

  6. 電気化学ことはじめ(1) 何が必要なの??

  7. トーマス・エブソン Thomas Ebbesen

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Q&A型ウェビナー マイクロ波化学質問会
  2. 化学系必見!博物館特集 野辺山天文台編~HC11Nってどんな分子?~ 45 mミリ波電波望遠鏡(筆者撮影)
  3. 吉野 彰 Akira Yoshino
  4. アセタールで極性転換!CF3カルビニルラジカルの求核付加反応
  5. 常温・常圧で二酸化炭素から多孔性材料をつくる
  6. Reaxysレクチャー&第9回平田メモリアルレクチャー
  7. 村井 眞二 Shinji Murai

注目情報

最新記事

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

PAGE TOP