化学書籍レビュー電子移動化学

  1. 【書籍】電気化学インピーダンス 数式と計算で理解する基礎理論

    (↓kindle版)概要インピーダンス測定の結果をいかに解釈すべきか.その理論をフーリエ変換やラプラス変換などの難しい数学を避け,数式で丁寧に説明した.式のもつ意味が,手に取るようにわかる好著.本書を読めば,電気化学…

  2. 分子光化学の原理

    概要原著は、Nicholas J. Turro, V. Ramamurt…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 酢酸フェニル水銀 (phenylmercuric acetate)
  2. 第10回日本化学連合シンポジウム 化学コミュニケーション賞2016 表彰式
  3. 第37回ケムステVシンポ「抗体修飾法の最前線 〜ADC製造の基盤技術〜」を開催します!
  4. エーザイ、抗体医薬の米社を390億円で買収完了
  5. リアル「ブレイキング・バッド」!薬物製造元教授を逮捕 中国
  6. スピノシン spinosyn
  7. クレアチン creatine 

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP