日本セラミックス協会

  1. 第44回ケムステVシンポ「未来を切り拓く半導体材料科学の最前線」を開催します!

    第43回に続けての会告となりますが、この記事は、第44回ケムステVシンポジウムの開催告知です!第44回ケムステVシンポジウムは、日本セラミックス協会との共催です。日本セラミックス協会とは、第8回ケムステVシンポジウム「有機無機ハイブ…

  2. 第15回ケムステVシンポジウム「複合アニオン」を開催します!

    第14回ケムステVシンポが2月3日に開催されますが、その二日後にもアツいケムステVシンポが開催されま…

  3. 第八回ケムステVシンポジウム「有機無機ハイブリッド」を開催します!

    夏真っ盛りですね。某ウイルスのもろもろに目を奪われがちですが、この季節は熱中症にも気をつけましょう。…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ロイ・ペリアナ Roy A. Periana
  2. SNS予想で盛り上がれ!2021年ノーベル化学賞は誰の手に?
  3. 第7回HOPEミーティング 参加者募集!!
  4. 次世代分離膜の開発、実用化動向と用途展開 完全網羅セミナー
  5. カチオンキャッピングにより平面π系オリゴマーの電子物性調査を実現!
  6. 学問と創造―ノーベル賞化学者・野依良治博士
  7. 生物指向型合成 Biology-Oriented Synthesis

注目情報

最新記事

第54回ケムステVシンポ「構造から機能へ:ケイ素系元素ブロック材料研究の最前線」を開催します!

今年も暑くなってきましたね! さて、本記事は、第54回ケムステVシンポジウムの開催告知です! 暑さに…

有機合成化学協会誌2025年7月号:窒素ドープカーボン担持金属触媒・キュバン/クネアン・電解合成・オクタフルオロシクロペンテン・Mytilipin C

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年7月号がオンラインで公開されています。…

ルイス酸性を持つアニオン!?遷移金属触媒の新たなカウンターアニオン”BBcat”

第667回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科 野崎研究室 の萬代遼さんにお願いし…

解毒薬のはなし その1 イントロダクション

Tshozoです。最近、配偶者に対し市販されている自動車用化学品を長期に飲ませて半死半生の目に合…

ビル・モランディ Bill Morandi

ビル・モランディ (Bill Morandi、1983年XX月XX日–)はスイスの有機化学者である。…

PAGE TOP