[スポンサーリンク]


2010年 12月 26日

  1. ESI-MSの開発者、John B. Fenn氏 逝去

    (写真:Welt Online)ジョン・フェン氏(02年ノーベル化学賞受賞者、米バージニア・コモンウェルス大教授)米バージニア・コモンウェルス大のウェブサイトによると10日死去、93歳。タンパク質のような生体高分子の…

  2. 「世界最小の元素周期表」が登場!?

    ノッティンガム大学のナノテクノロジーセンターが、「世界でもっとも小さな元素周期表」を作成しま…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 東日本大震災から1年
  2. 2016年ケムステ人気記事ランキング
  3. ストックホルム国際青年科学セミナー・2018年の参加学生を募集開始
  4. A-ファクター A-factor
  5. C–S結合を切って芳香族を非芳香族へ
  6. 天然のナノチューブ「微小管」の中にタンパク質を入れると何が起こる?
  7. デイヴィッド・マクミラン David W. C. MacMillan

注目情報

最新記事

材料開発を効率化する、マテリアルズ・インフォマティクス人材活用のポイントと進め方

開催日:2023/06/07 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化…

材料開発の変革をリードするスタートアップのデータサイエンティストとは?

開催日:2023/06/08  申し込みはこちら■開催概要MI-6はこの度シリーズAラウ…

世界で初めて有機半導体の”伝導帯バンド構造”の測定に成功!

第523回のスポットライトリサーチは、千葉大学 吉田研究室で博士課程を修了された佐藤 晴輝(さとう …

第3回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、7月21日(金)に第3…

第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!

本格的な夏はまだまだ先ですが、毎日かなり暖かくなってきました。皆様お変わりございませんでしょうか。…

PAGE TOP