2011年 1月 27日

  1. 有機・高分子合成における脱”レアメタル”触媒の開発動向

    日時        :【1日目】2011年1月27日(木) 13:00~16:35【2日目】2011年1月28日(金) 11:00~16:55会場        : 東京・江東区有明 東京ビッグサイト会議棟 6階 609会議…

  2. センター試験を解いてみた

    先日、大学入試センター試験が行われましたね。筆者の住む地域では、生憎の雪模様に見回れたため、受験生の…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 武田薬、米国販売不振で11年ぶり減益 3月期連結決算
  2. 第54回―「ナノカーボンを機能化する合成化学」Maurizio Prato教授
  3. 化学者に役立つWord辞書
  4. 【25卒 化学業界企業合同説明会 8/29(火)・30(水)・9/5(火)・6(水) Zoomウェビナー開催!】化学系学生のための就活
  5. 大川原化工機株式会社のはなし
  6. 【書籍】化学系学生にわかりやすい 平衡論・速度論
  7. 天才プログラマー タンメイが教えるJulia超入門

注目情報

最新記事

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

精密質量計算の盲点:不正確なデータ提出を防ぐために

ご存じの通り、近年では化学の世界でもデータ駆動アプローチが重要視されています。高精度質量分析(HRM…

PAGE TOP