[スポンサーリンク]


2012年 2月 15日

  1. 私が思う化学史上最大の成果-2

     さて「私が思う化学史上最大の成果」。前回の続きとなります。本書の内容は大きく4部に分かれ、本当にざっくりと記述するとA.人類がどのように肥料を得てきたか~南米硝石の争奪戦と枯渇B.Haberのラボプラント実証~Bo…

  2. BTQBT : BTQBT

    (さらに…)…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ウォルフ・キシュナー還元 Wolff-Kishner Reduction
  2. 自動フラッシュ精製システムにリモート化オプション!:Selekt Goes Remote
  3. タキサン類の全合成
  4. アメリカ大学院留学:卒業まであと一歩!プロポーザル試験
  5. 第31回「植物生物活性天然物のケミカルバイオロジー」 上田 実 教授
  6. ヘリウム Helium -空気より軽い! 超伝導磁石の冷却材
  7. 室温、中性条件での二トリルの加水分解

注目情報

最新記事

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

PAGE TOP