[スポンサーリンク]


2013年 4月 24日

  1. TBSの「未来の起源」が熱い!

    これからの日本の科学技術を担う若手研究者。雇用問題についての議論などは多数あっても、実際に彼らが何を思って研究を続けているのか、生の声に触れる機会はなかなかありません。4月7日、そんな若手研究者たちを紹介する番組が新しくはじまりました。…

  2. 位置およびエナンチオ選択的Diels-Alder反応に有効な不斉有機触媒

    (さらに…)…

  3. 私がケムステスタッフになったワケ(4)

    試薬に関する話題が少ないように感じていたため、記事を通じて試薬がもっと注目されるようになれば良いなと思った

スポンサー

ピックアップ記事

  1. natureasia.com & Natureダイジェスト オンラインセミナー開催
  2. 透明金属が拓く驚異の世界 不可能に挑むナノテクノロジーの錬金術
  3. コンパクトで革新的な超純水製造システム「アリウム」
  4. 【21卒イベント】「化学系学生のための企業研究セミナー」 大阪1/17(金)・東京1/19(日)
  5. 「ELEMENT GIRLS 元素周期 ~聴いて萌えちゃう化学の基本~」+その他
  6. 世界初の「窒化タンタル光触媒」、可視光で水分解
  7. 化学遺産スロイス『舎密学』とグリフィス『化学筆記』が展示へ

注目情報

最新記事

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

PAGE TOP