[スポンサーリンク]


2020年 4月 14日

  1. 有機合成化学協会誌2020年4月号:神経活性化合物・高次構造天然物・立体選択的エーテル環構築・二核ルテニウム錯体・多点認識型含窒素複素環カルベン

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2020年4月号がオンライン公開されました。世の中大変なことになってきました。化学に関わることのできる日々の大切さが、こういうときによくわかります。有機合成化学協会誌、今月号も盛…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 「科研費の採択を受けていない研究者」へ研究費進呈?
  2. デヴィッド・エヴァンス David A. Evans
  3. ジョナス・ピータース Jonas C. Peters
  4. アメリカで Ph.D. を取る -Visiting Weekend 参加報告 (前編)-
  5. 原子3個分の直径しかない極細ナノワイヤーの精密多量合成
  6. 原子分光分析法の基礎知識~誘導結合プラズマ発光分析法(ICP-OES)を中心に~
  7. フラックス結晶育成法入門

注目情報

最新記事

プロトン共役電子移動を用いた半導体キャリア密度の精密制御

第582回のスポットライトリサーチは、物質・材料研究機構(NIMS) ナノアーキテクトニクス材料研究…

有機合成化学協会誌2023年11月号:英文特別号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年11月号がオンライン公開されています。…

高懸濁試料のろ過に最適なGFXシリンジフィルターを試してみた

久々の、試してみたシリーズ。今回試したのはアドビオン・インターチム・サイエンティフィ…

細胞内で酵素のようにヒストンを修飾する化学触媒の開発

第581回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院 薬学系研究科 有機合成化学教室(金井研究室)の…

カルロス・シャーガスのはなし ーシャーガス病の発見者ー

Tshozoです。今回の記事は8年前に書こうと思って知識も資料も足りずほったらかしておいたのです…

PAGE TOP