2021年 3月 04日

  1. ナタリー カロリーナ ロゼロ ナバロ Nataly Carolina Rosero-Navarro

    Nataly Carolina Rosero-Navarro (コロンビア生まれ) は、スペイン在住(2022年3月まで日本在住)の化学者である。専門は無機材料化学、および有機-無機ハイブリット材料化学。北海道大学助教。経歴2011…

  2. 【マイクロ波化学(株)ウェビナー】 #環境 #SDGs マイクロ波によるサステナブルなものづくり (プラ分解、フロー合成、フィルム、乾燥、焼成)

    <内容>ご好評につき、先月と同じ内容のウェブセミナーを開催!事業・開発課題の一ソリュ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Biotage Selekt+ELSD【実機レビュー】
  2. 高分子固体電解質をAIで自動設計
  3. 京のX線分析装置、国際標準に  島津製・堀場、EU環境規制で好調
  4. 三共・第一製薬の完全統合、半年程度前倒しを検討
  5. 給電せずに電気化学反応を駆動 ~環境にやさしい手法として期待、極限環境での利用も~
  6. 結晶データの登録・検索サービス(Access Structures&Deposit Structures)が公開
  7. タルセバ、すい臓がんではリスクが利点を上回る可能性 =FDA

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP