[スポンサーリンク]


2021年 11月 15日

  1. 酢酸エチルの高騰が止まらず。供給逼迫により購入制限も?

    酢酸エチルの高騰が止まりません。2021 年 11 月 12 日現在、日本の酢酸エチル主要輸入相手国である中国における価格は 1トンあたり 9895.00 元と、一年前 (2020年11月) の約 1.5 倍の価格となってい…

  2. マイクロ波の技術メリット・事業メリットをお伝えします!/マイクロ波化学(株)11月・12月度ウェビナー

    11〜12月に渡って当社(マイクロ波化学)の技術あるいは事業に興味がある方向けに、それぞれをテーマに…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Wiley社の本が10%割引キャンペーン中~Amazon~
  2. 高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 1: ヒノキの精油で和歌山みかんを活性化–
  3. Igor Larrosa イゴール・ラロッサ
  4. 2014年ケムステ記事ランキング
  5. メチオニン選択的タンパク質修飾反応 Met-Selective Protein Modification
  6. 50年来の謎反応を解明せよ
  7. ジアゾカップリング diazocoupling

注目情報

最新記事

第8回 学生のためのセミナー(企業の若手研究者との交流会)

有機合成化学協会が学生会員の皆さんに贈る,交流の場有機化学を武器に活躍する,本当の若手研究者を知ろう…

UBEの新TVCM『ストーリーを変える、ケミストリー』篇、放映開始

UBE株式会社は、2023年9月1日より、新TVCM『ストーリーを変える、ケミストリー』篇を関東エリ…

有機合成化学協会誌2023年9月号:大村天然物・ストロファステロール・免疫調節性分子・ニッケル触媒・カチオン性芳香族化合物

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年9月号がオンライン公開されています。…

ペプチドの精密な「立体ジッパー」構造の人工合成に成功

第563回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院 工学系研究科応用化学専攻 藤田研究室の恒川 英…

SNS予想で盛り上がれ!2023年ノーベル化学賞は誰の手に?

さてことしもいよいよ、ノーベル賞シーズンが到来します!化学賞は日本時間 10月4日(水) 18時45…

PAGE TOP