[スポンサーリンク]


2024年 1月 09日

  1. 目指せPlanar!反芳香族性NIR色素の開発

    ジチエノアゼピンを主骨格とした反芳香族性のNIR色素が開発された。チエノ縮環と電子受容性基によるアゼピン環の平面化に伴う反芳香族性の獲得が近赤外領域での光学特性発現の鍵である。NIR色素の分子設計近赤外線領域(700–2500 nm…

  2. AIBNに代わるアゾ開始剤!優れた特長や金属管理グレート品、研究に役立つ計算ツールもご紹介

    前回は「アゾ重合開始剤の特徴と選び方」についてご紹介させていただきました。第…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 微生物細胞に優しいバイオマス溶媒 –カルボン酸系双性イオン液体の開発–
  2. 有機テルル媒介リビングラジカル重合 Organotellurium-mediated Living Radical Polymerization (TERP)
  3. アメリカ化学留学 ”実践編 ー英会話の勉強ー”!
  4. マンガン触媒による飽和炭化水素の直接アジド化
  5. 有機反応を俯瞰する ー[1,2] 転位
  6. がん代謝物との環化付加反応によるがん化学療法
  7. 648個の誘導体を合成!ペプチド創薬の新手法を開発

注目情報

最新記事

機械学習と計算化学を融合したデータ駆動的な反応選択性の解明

第612回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学 大学院理工学府(五東研究室)博士課程後期1年の坂…

超塩基配位子が助けてくれる!銅触媒による四級炭素の構築

銅触媒による三級アルキルハライドとアニリン類とのC–Cクロスカップリングが開発された。高い電子供与性…

先端領域に携わりたいという秘めた思い。考えてもいなかったスタートアップに叶う場があった

研究職としてキャリアを重ねている方々の中には、スタートアップは企業規模が小さく不安定だからといった理…

励起パラジウム触媒でケトンを還元!ケチルラジカルの新たな発生法と反応への応用

第 611 回のスポットライトリサーチは、(前) 乙卯研究所 博士研究員、(現) 北海道大学 化学反…

“マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

Tshozoです。件のことからお薬について相変わらず色々と調べているのですが、その中で薬の名…

PAGE TOP