2024年 3月 01日

  1. 触媒化学との「掛け算」によって展開される広範な研究

    前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学融合研究センター(触媒センター)では「掛け算」の思想により、触媒化学と異分野の融合を積極的に推進しています。「触媒化学」×「資源循環・カーボンニュートラル」ケイ素、リン、…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Wen-Jing Xiao
  2. 危ない試薬・面倒な試薬の便利な代替品
  3. カール・ダイセロス Karl Deisseroth
  4. 【追悼企画】水銀そして甘み、ガンへー合成化学、創薬化学への展開ー
  5. 高分子材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?
  6. TEMPO酸化 TEMPO Oxidation
  7. 有機合成化学協会誌2020年7月号:APEX反応・テトラアザ[8]サーキュレン・8族金属錯体・フッ素化アミノ酸・フォトアフィニティーラベル

注目情報

最新記事

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

概要味の素株式会社の松田豊 (現 Exelixis 社)、藤井友博らは、親和性ペ…

PAGE TOP