2024年 12月 06日

  1. 早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

    早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施します。今年度は「カーボンニュートラルに向けたセラミックスおよび関連技術の展開」をテーマに、カーボンニュートラルに関する我が国の政策をはじめ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ベン・シェンBen Shen
  2. 網井トリフルオロメチル化 Amii Trifluoromethylation
  3. ジアゾカップリング diazocoupling
  4. シンポジウム・向山先生の思い出を語る会
  5. 金ナノクラスター表面の自己組織化単分子膜を利用したテトラセンの高効率一重項分裂とエネルギー変換機能
  6. 【書籍】機器分析ハンドブック2 高分子・分離分析編
  7. 君には電子のワルツが見えるかな

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP