高校生
-
中高生・高専生でも研究が学べる!サイエンスメンタープログラム
研究室に入って本格的な研究を始めるのは、大学4年生からが一般的。でも最近は、中高生が研究に取り組める機会が増えてきているようです。今回は、日本科学協会(JSS)主催のサイエンスメンタープログラムについて、参加者の高校生・川口聡貴さんへのイン…
-
国際化学オリンピック2016でもメダルラッシュ!
文部科学省は1日、世界の高校生らが参加して、ジョージア(グルジア)で開かれた「国際化学オリンピック」…
-
化学の成果で脚光を浴びた小・中・高校生たち
ケムステの読者は大学生・大学院生がメインですが、それよりずっと若い世代である、小・中・高校生が化学の…
-
大分の高校生が特許を取得!
力強い若き化学者の卵たちの活躍に関するニュースがまた飛び込んできました。…