[スポンサーリンク]


糖化学

  1. 第35回ケムステVシンポ「有機合成が拓く最先端糖化学」を開催します!

    師走を迎え、DMSOの溶解に時間がかかる毎日になっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?ストレスとか溜まっていませんか?糖分、足りていますか?溶媒を手でポカポカさせる間、Vシンポとかききたくないですか?そこで、おそらく…

  2. 和田 猛 Takeshi Wada

    和田 猛 (わだ たけし)は、日本の有機化学者である。専門は核酸化学、糖化学、ペプチド化学。2021…

  3. 奇妙奇天烈!植物共生菌から「8の字」型の環を持つ謎の糖が発見

    奇妙奇天烈な炭素骨格を持つ糖が、植物共生菌から単離されました。

  4. セルロース由来バイオ燃料にイオン液体が救世主!?

    セルロースから作るバイオエタノールに、イオン液体が救世主として現る!?

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 春日大社
  2. 過酸がC–H結合を切ってメチル基を提供する
  3. リサーチ・アドミニストレーター (URA) という職業を知っていますか?
  4. マクミラン触媒 MacMillan’s Catalyst
  5. 活性酸素・フリーラジカルの科学: 計測技術の新展開と広がる応用
  6. 反応経路自動探索が見いだした新規3成分複素環構築法
  7. アレノフィルを用いるアレーンオキシドとオキセピンの合成

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP