2010年 6月 07日

  1. コーンブルム酸化 Kornblum Oxidation

     概要アルキルハライドをDMSO条件下加熱、引き続き塩基で処理することによって、アルデヒドを合成することができる。 (さらに…)…

  2. (+)-フロンドシンBの超短工程合成

    "The organocatalytic three-step total synthesis of…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ものごとを前に進める集中仕事術「ポモドーロ・テクニック」
  2. Process Mass Intensity, PMI(プロセス質量強度)
  3. 有機合成化学協会誌2022年9月号:π-アリルパラジウム・ポリエンマクロラクタム・Sirtuin蛍光プローブ・安定ラジカルカチオン・金属-硫黄クラスター
  4. 正宗・バーグマン反応 Masamune-Bergman Reaction
  5. 大学発ベンチャー「アンジェスMG」イオン液体使った核酸医薬臨床試験開始
  6. 2008年12月人気化学書籍ランキング
  7. 決算短信~日本触媒と三洋化成の合併に関連して~

注目情報

最新記事

第54回ケムステVシンポ「構造から機能へ:ケイ素系元素ブロック材料研究の最前線」を開催します!

今年も暑くなってきましたね! さて、本記事は、第54回ケムステVシンポジウムの開催告知です! 暑さに…

有機合成化学協会誌2025年7月号:窒素ドープカーボン担持金属触媒・キュバン/クネアン・電解合成・オクタフルオロシクロペンテン・Mytilipin C

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年7月号がオンラインで公開されています。…

ルイス酸性を持つアニオン!?遷移金属触媒の新たなカウンターアニオン”BBcat”

第667回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科 野崎研究室 の萬代遼さんにお願いし…

解毒薬のはなし その1 イントロダクション

Tshozoです。最近、配偶者に対し市販されている自動車用化学品を長期に飲ませて半死半生の目に合…

ビル・モランディ Bill Morandi

ビル・モランディ (Bill Morandi、1983年XX月XX日–)はスイスの有機化学者である。…

PAGE TOP