2017年 10月 16日

  1. 超分子化学と機能性材料に関する国際シンポジウム2018

    「超分子化学と機能性材料に関する国際シンポジウム2018」CEMS International Symposium on Supramolecular Chemistry and FunctionalMaterials 2018 (略称…

  2. アメリカで Ph. D. を取る –研究室に訪問するの巻–

    この連載は、米国の大学院で Ph.D. を取得することを目指す学生が日記感覚で近況を記録するためのも…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ものごとを前に進める集中仕事術「ポモドーロ・テクニック」
  2. アルコールを空気で酸化する!
  3. 石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた
  4. 化学研究ライフハック:ソーシャルブックマークを活用しよう!
  5. <理研研究員>「論文3本」の実験データ改ざん
  6. タイに講演にいってきました
  7. 自動フラッシュ精製システムにリモート化オプション!:Selekt Goes Remote

注目情報

最新記事

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

概要味の素株式会社の松田豊 (現 Exelixis 社)、藤井友博らは、親和性ペ…

PAGE TOP