2023年 11月 22日

  1. 目指せ抗がん剤!光と転位でインドールの(逆)プレニル化

    可視光レドックス触媒を用いた、インドール誘導体のジアステレオ選択的な脱芳香族的C3位プレニル化および逆プレニル化反応が報告された。α-アミノアルキルラジカルのGiese付加と、続くIreland–Claisen転位により(逆)プレニル化イン…

  2. マテリアルズ・インフォマティクスに欠かせないデータ整理の進め方とは?

    開催日:2023/11/29 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. お茶の水女子大学と奈良女子大学がタッグを組む!
  2. 中嶋直敏 Nakashima Naotoshi
  3. 創薬開発で使用される偏った有機反応
  4. 有機合成化学協会誌2019年4月号:農薬・導電性電荷移動錯体・高原子価コバルト触媒・ヒドロシアノ化反応・含エキソメチレン高分子
  5. ミドリムシが燃料を作る!? 石油由来の軽油を100%代替可能な次世代バイオディーゼル燃料が完成
  6. 次世代医薬とバイオ医療
  7. L-RAD:未活用の研究アイデアの有効利用に

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP