[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

Ohno

博士(理学)。ナノ材料に関心があります。

  1. 太陽電池を1から作ろう:色素増感太陽電池 実験キット

    最近、ネットのニュースでMINSが開発したペロブスカイト太陽電池が話題になっていますね。太陽電池といえば小学生の頃、タミヤ模型のソーラカー工作キットを作った記憶がありますが、キットにはすでに完成した太陽電池が入っていました。ところが最近太陽…

  2. 透明金属が拓く驚異の世界 不可能に挑むナノテクノロジーの錬金術

    (さらに…)…

  3. 銀の殺菌効果がない?銀耐性を獲得するバシラス属菌

    銀ナノ粒子(もしくはナノシルバー)は強力かつほぼすべての菌に対し殺菌作用があり、…

  4. SciFinder Future Leaders in Chemistry 2015に参加しよう!

    今年もCASが主催するSciFinder Future Leaders in Chemistryプロ…

  5. 息に含まれた0.0001%の成分で健康診断

    健康診断って長い待ち時間や前日の食事制限で結構大変ですよね。(もちろん病気の早期発見には必要不可欠で…

  6. 学部生にオススメ:「CSJ カレントレビュー」で最新研究をチェック!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. N末端選択的タンパク質修飾反応 N-Terminus Selective Protein Modification
  2. 究極の二量体合成を追い求めて~抗生物質BE-43472Bの全合成
  3. ブロモジメチルスルホニウムブロミド:Bromodimethylsulfonium Bromide
  4. エーザイ、医療用の処方を基にした去たん剤
  5. プロドラッグの話
  6. 学術変革領域(B)「糖化学ノックイン」発足!
  7. 林松 Song Lin

注目情報

最新記事

“マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

Tshozoです。件のことからお薬について相変わらず色々と調べているのですが、その中で薬の名…

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

PAGE TOP