Twitter

  1. 有機合成化学の豆知識botを作ってみた

    皆さんこんにちは。めっきり実験から退き、教育係+マネジメント係になってしまったcosineです。さてこのたび、ウェブに転がっている実験系豆知識を定期配信するTwitter botを作りました。その名も「合成化学TIPS …

  2. Twitter発!「笑える(?)実験大失敗集」

    先日よりTwitterの#sci_onタグで寄せられていた「笑える実験大失敗」のつぶやきが、大盛り上…

  3. ノーベル化学賞解説 on Twitter

    ケムステニュースでもお伝えしましたが、2009年のノーベル化学賞が発表となりました。受賞対象…

  4. 化学研究ライフハック:Twitter活用のためのテクニック

    つぶやき配信サービス・ツィッター(Twitter)。Chem-Station…

  5. 【PR】Twitter、はじめました

    近年めざましいユーザ増加数を見せている、つぶやき配信サービス・ツィッター(T…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第58回「新しい分子が世界を変える力を信じて」山田容子 教授
  2. 【速報】ノーベル化学賞2013は「分子動力学シミュレーション」に!
  3. ヘキサン (hexane)
  4. 信頼度の高い合成反応を学ぶ:Science of Synthesis(SoS)
  5. 可視光光触媒でツルツルのベンゼン環をアミノ化する
  6. 標準物質ーChemical Times特集より
  7. 2017年始めに100年前を振り返ってみた

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP