2009年 12月 21日

  1. ストラディバリウスの音色の秘密は「ニス」にあらず

     イタリアの弦楽器製作者アントニオ・ストラディバリ(Antonio Stradivari、1644~1737)が作った弦楽器の名品ストラディバリウス(Stradivarius)。その特別な音色の秘密として木材や接着剤、防…

  2. 科学予算はイギリスでも「仕分け対象」

    先日、科学研究費に対する「事業仕分け」が日本の科学界に大きな衝撃を与えました。(画像:Chemist…

  3. 亜鉛トリフラート触媒:Zinc Triflate

    (さらに…)…

  4. 実験する時の服装(企業研究所)

    筆者が所属する企業では、制服=作業服を着て実験しています。丈夫で耐熱性や防燃性があり、上下で数万…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. イグノーベル賞2020が発表 ただし化学賞は無し!
  2. ケムステVシンポ「最先端有機化学」開催報告(前編)
  3. 交響曲第6番「炭素物語」
  4. 国際化学オリンピック、日本の高校生4名「銀」獲得
  5. スイス医薬大手のロシュ、「タミフル」の生産能力を増強へ
  6. アジズ・サンジャル Aziz Sancar
  7. カーボン系固体酸触媒

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP