[スポンサーリンク]

一般的な話題

実験する時の服装(企業研究所)

[スポンサーリンク]

筆者が所属する企業では、制服=作業服を着て実験しています。
丈夫で耐熱性や防燃性があり、上下で数万円(!)はするらしいです。


m-aramide

筆者の作業服のタグを調べてみると、

・メタアラミド  65%

・パラアラミド   5%

・難燃レーヨン 30%

と書いてありました。

アラミド(aramid)というのは、芳香族(aromatic)のポリアミド(amide)のことです。

メタアラミドは、文字通りメタ-形にアミド結合が位置するモノマーから成ります(上図)。
例としては、m-フェニレンジアミンとイソフタル酸が縮合した構造のデュポン社のノーメックスR、帝人のコーネックスRなど。

アラミドの持つ、剛直な芳香環と丈夫なアミド結合、さらにはアミドのカルボニル酸素と水素同士の水素結合、ベンゼン環のΠスタッキングにより、強靱さや耐熱性を持つ繊維となります。ノーメックスRは宇宙服の素材としても使われているそうです。

また、パラアラミドには、p-フェニレンジアミンとテレフタル酸が縮合した構造のデュポン社のケブラーR(防弾チョッキの素材として有名)などがあります。

(この辺の内容は東京化成発行するTCIメール中「化学よもやま話」に詳しいです
http://www.tokyokasei.co.jp/tcimail/chemicals-clip/76uk5d00000014ba.html
http://www.tokyokasei.co.jp/tcimail/chemicals-clip/76uk5d0000000eh4.html

難燃レーヨンとは難燃剤を練り込んでいるレーヨン素材のようです。

宇宙服と防弾チョッキと同じ素材ということで、数万円するというのも納得できるのですが、どうしてもだぼっとしているというか、デザインがちょっと…
長時間着る物だけにもう少し工夫してくれたらと感じるのは筆者だけではないと思いますが、脱ぎやすさも考えないといけないので安全第一といったところでしょうか。

最後に、作業服を着ない人も、実験する時は必ず白衣を着て、保護メガネをして実験しましょう。

 

外部リンク

Avatar photo

apollo

投稿者の記事一覧

化学会社ではたらく化学者のapollo(♀)です。企業での研究の様子などをご紹介できればと思っています。 よろしくおねがいします!

関連記事

  1. ケムステイブニングミキサー2018ー報告
  2. シリカゲルの小ネタを集めてみた
  3. お望みの立体構造のジアミン、作ります。
  4. 第7回 慶應有機化学若手シンポジウム
  5. ポンコツ博士の海外奮闘録⑪ 〜博士,データをとる〜
  6. 原子3個分の直径しかない極細ナノワイヤーの精密多量合成
  7. 今年の名古屋メダルセミナーはアツイぞ!
  8. 室温でアルカンから水素を放出させる紫外光ハイブリッド触媒系

注目情報

ピックアップ記事

  1. START your chemi-story あなたの化学を探す 研究職限定 キャリアマッチングLIVE
  2. 日本国際賞―受賞化学者一覧
  3. 酸化反応条件で抗酸化物質を効率的につくる
  4. C–S結合を切って芳香族を非芳香族へ
  5. ナイトレン
  6. 生命が居住できる星の条件
  7. 一家に1枚周期表を 理科離れ防止狙い文科省
  8. 研究助成金&海外留学補助金募集:公益財団法人アステラス病態代謝研究会
  9. ノーベル化学賞は化学者の手に
  10. Dihydropyridazinone環構造を有する初の天然物 Actinopyridazinoneを発見 ~微生物の持つヒドラジン生合成経路の多様性を解明~

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

小松 徹 Tohru Komatsu

小松 徹(こまつ とおる、19xx年xx月xx日-)は、日本の化学者である。東京大学大学院薬学系研究…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP