[スポンサーリンク]


2017年 1月 11日

  1. 盗難かと思ったら紛失 千葉の病院で毒薬ずさん管理

    去年11月、千葉県印西市の日本医科大学千葉北総病院で、薬事法で毒薬に指定されている筋弛緩(しかん)剤の小瓶5本がなくなり、病院は盗まれた可能性もあるとみて警察に相談していました。その後の病院への取材で、病院の管理に問題があり、筋弛緩剤を紛失…

  2. 怒涛の編集長 壁村耐三 ~論文と漫画の共通項~

    Tshozoです。最近寝床に入った後、お世辞にも上品とは言い難い昔の漫画のシーンが頭の中を駆け巡るの…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 火力発電所排気ガスや空気から尿素誘導体の直接合成に成功
  2. 新たな特殊ペプチド合成を切り拓く「コドンボックスの人工分割」
  3. NMRの基礎知識【測定・解析編】
  4. 専門家要らず?AIによる圧倒的高速なスペクトル解釈
  5. XPhos
  6. 中性ケイ素触媒でヒドロシリル化
  7. シェンヴィ イソニトリル合成 Shenvi Isonitrile Synthesis

注目情報

最新記事

【書評】現場で役に立つ!臨床医薬品化学

「現場で役に立つ!臨床医薬品化学」は、2021年3月に化学同人より発行された、医…

環状ペプチドの効率的な化学-酵素ハイブリッド合成法の開発

第494回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院生命科学院 天然物化学研究室(脇本研究室) 博…

薬学会一般シンポジウム『異分野融合で切り込む!膜タンパク質の世界』

3月に入って2022年度も終わりが近づき、いよいよ学会年会シーズンになってきました。コロナ禍も終わり…

【ナード研究所】新卒採用情報(2024年卒)

NARDでの業務は、「研究すること」。入社から、30代・40代・50代…と、…

株式会社ナード研究所ってどんな会社?

株式会社ナード研究所(NARD)は、化学物質の受託合成、受託製造、受託研究を通じ…

PAGE TOP