[スポンサーリンク]


2020年 5月 18日

  1. ケムステVシンポ、CSJカレントレビューとコラボします

    第二回も大盛況に終わりましたケムステVシンポ。現在第三回の参加募集中ですのでぜひ参加登録を。いつでも無料で聴講でき、聞き逃しても巻き戻せるのがVシンポの利点です。コロナ終息後も、ペースを落としながら継続的に続けていきたいと考えていま…

  2. 痔の薬のはなし 真剣に調べる

    Tshozoです。4人きょうだいの一番下で甘やかされ精神年齢が低いまま育ったせいか、今でも実…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 「世界の最先端で研究する」という夢と実際 ーカリフォルニア大学バークレー校 Long 研究室より
  2. 帝人骨粗鬆症治療剤「ボナロン錠」製造販売承認
  3. 人の鼻の細菌が抗菌作用がある化合物をつくっていたーMRSAに効果
  4. π-アリルパラジウム錯体
  5. 水素化ホウ素ナトリウムを使う超小型燃料電池を開発
  6. マテリアルズ・インフォマティクス解体新書:ビジネスリーダーのためのガイド
  7. 第23回 医療、工業、軍事、広がるスマートマテリアル活躍の場ーPavel Anzenbacher教授

注目情報

最新記事

カルボン酸β位のC–Hをベターに臭素化できる配位子さん!

カルボン酸のb位C(sp3)–H結合を直接臭素化できるイソキノリン配位子が開発された。イソキノリンに…

【12月開催】第十四回 マツモトファインケミカル技術セミナー   有機金属化合物 オルガチックスの性状、反応性とその用途

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

保護基の使用を最小限に抑えたペプチド伸長反応の開発

第584回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院 薬学系研究科 有機合成化学教室(金井研究室)の…

【ナード研究所】新卒採用情報(2025年卒)

NARDでの業務は、「研究すること」。入社から、30代・40代・50代……

書類選考は3分で決まる!面接に進める人、進めない人

人事担当者は面接に進む人、進まない人をどう判断しているのか?転職活動中の方から、…

PAGE TOP