投稿者の記事一覧

ferrocene

  1. 【書籍】「喜嶋先生の静かな世界」

    みなさんこんにちは。年末も近づいてきて、忙しくなってきた頃でしょうか。chem-stationは化学の情報でいっぱいですが、たまにはちょっと違う世界をのぞいてみませんか?そこで今回ご紹介するのは、森博嗣氏の著作である「喜嶋先生の…

  2. 安積徹 Tohru Azumi

    安積徹(あづみとおる、1934.9.7 –2009.12.12)は、日本の物理化学者。父・安積宏(あ…

  3. グサリときた言葉

    みなさんは実験のちょっとした空き時間になにをしていますか?空き時間なんてないですって?読みた…

  4. 野副鉄男 Tetsuo Nozoe

    野副 鉄男(のぞえ てつお、1902年5月16日 - 1996年4月4日)は、日本の化学者。台北帝国…

  5. ダン・シェヒトマン博士の講演を聞いてきました。

     はじめましてフェロセンと申します。5月初旬に思い切ってケムステスタッフとして活動すべく応募いたしま…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第17回 音楽好き化学学生が選んだ道… Joshua Finkelstein氏
  2. NMR Chemical Shifts ー溶媒のNMR論文より
  3. Google日本語入力の専門用語サジェストが凄すぎる件:化学編
  4. 第六回ケムステVプレミアレクチャー「有機イオン対の分子設計に基づく触媒機能の創出」
  5. 【書籍】天然物合成で活躍した反応:ケムステ特典も!
  6. 第8回 FlowSTシンポジウム
  7. シスプラチン しすぷらちん cisplatin

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP