[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

【書籍】「喜嶋先生の静かな世界」

[スポンサーリンク]

みなさんこんにちは。年末も近づいてきて、忙しくなってきた頃でしょうか。
chem-stationは化学の情報でいっぱいですが、たまにはちょっと違う世界をのぞいてみませんか?

そこで今回ご紹介するのは、森博嗣氏の著作である「喜嶋先生の静かな世界」。
学問・研究の世界に浸る主人公を、眺めてみませんか。

 

  • 研究室に在籍中の学生の皆さんにおすすめ!
    きっと皆さんも、研究の世界に没頭する毎日ではないでしょうか。
    ご自身と近い境遇の主人公を眺めて、自分の毎日を振り返ってみませんか。

 

  • 研究室配属前の学生さんにもおすすめ!
    「研究室ってどんなところだろう?」期待と不安でいっぱいですよね。私もそうでした!
    娯楽としても楽しめますし、この小説を読みながら将来を想像できるかも。

 

  • もう学生じゃあなくなってしまった皆さんにもおすすめ!
    学生の頃の気持ちを思い出せるかも・・・?
    森博嗣氏ワールドをご存じない皆さんも、ここから入ってみてはいかがでしょうか。

    今まで二十数年生きてきて、これほどものを考えたことはなかった。受験勉強でも、まったくなかった。・・・(中略)・・・研究を初めて僕が出会った思考というのは、・・・まったく異質だ。光り輝くゴールなんてもちろんない。周囲はどの方向も真っ暗闇で、自分が辿ってきた道以外になにも見えない。たとえ飛躍的に進むことができて、なにかの手応えを感じても、そこには「これが正しい」という証明書は用意されていない。それが正しいことは、自分で確かめ、自分に対して説得する以外にないのだ。(p.163より)

     

    研究者が若いうちに業績を挙げる理由は、ここにある。年齢が増すほど,解けない例を知ってしまうから、もしかして、これは無理なのではないか、と疑い深くなり、それに比例して、少しずつ研究の最前線から退くことになる。これは、自身がないという状態とはまったく違う。研究は、気合いや自信で進められるものではないからだ。(p.217より)

     

    帰宅する途中、坂道を上りながら、僕は夜空を見上げるようになった。街の明かりがぼんやりと周辺を霞ませていて、星はか弱く高いところにしか見えない。

    ずっと、空なんか見なかった。(p.373より)

     

    ひょっとすると・・・喜嶋先生のような先生は、もう大学にはいないのかもしれないけれど。化学を専攻する私たちが、自分と少し違う境遇の工学技術系の学生を眺めて、一息ついてみませんか。

    くたくただったのに一晩でこの本を読んでしまったferroceneでした。

     

    関連リンク

    関連書籍

    [amazonjs asin=”4062166364″ locale=”JP” title=”喜嶋先生の静かな世界(講談社)“]

関連記事

  1. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎から実践技術まで学ぶワンス…
  2. こんな装置見たことない!化学エンジニアリングの発明品
  3. リケジョ注目!ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞-2013
  4. マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎
  5. アルケンのエナンチオ選択的ヒドロアリール化反応
  6. ケムステV年末ライブ2022開催報告! 〜今年の分子 and 人…
  7. ハプロフィチンの全合成
  8. AlphaFold3の登場!!再びブレイクスルーとなりうるのか~…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 磁石でくっつく新しい分子模型が出資募集中
  2. 有機合成化学協会誌2024年2月号:タンデムボラFriedel-Crafts反応・炭素-フッ素結合活性化・セリウム錯体・コバルト-炭素結合・ホスホロアミダイト法
  3. 多角的英語勉強法~オンライン英会話だけで満足していませんか~
  4. 高分子材料中の微小異物分析技術の実際【終了】
  5. 蛍光異方性 Fluorescence Anisotropy
  6. 誰かに話したくなる化学論文2連発
  7. CO酸化触媒として機能する、“無保護”合金型ナノ粒子を担持した基板を、ワンプロセスで調製する手法を開発
  8. 生体医用イメージングを志向した第二近赤外光(NIR-II)色素:①単層カーボンナノチューブ
  9. サクセナ・エヴァンス還元 Saksena-Evans Reduction
  10. 光で脳/神経科学に革命を起こす「オプトジェネティクス」

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

小松 徹 Tohru Komatsu

小松 徹(こまつ とおる、19xx年xx月xx日-)は、日本の化学者である。東京大学大学院薬学系研究…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP