テクニック

  1. ものづくりのコツ|第10回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

    理系の理想の働き方を考える研究所「リケラボ」とコラボレーションとして「有機合成実験テクニック」の特集を10回に渡り配信する予定でした。というわけで全10回ですので、本記事が最終回となります。最終回は、タイトルにあるとおり、ものづくり…

  2. 有機合成化学の豆知識botを作ってみた

    皆さんこんにちは。めっきり実験から退き、教育係+マネジメント係になってしまったcosineです。…

  3. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑨ (解答編)

    このコーナーでは、直面した困難を克服するべく編み出された、全合成における優れた問題解決とその発想をク…

  4. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑨

    「極限からの一手」コーナーでは筆者の独断と偏見に基づき、全合成における優れた問題解決とその発想を紹介…

  5. 有機合成テクニック集[ケムステ版]

    スタッフの多くが有機合成を専門としている事情から、ケムステには有機合成化学領域の記事が豊富に存在して…

  6. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」シリーズ

  7. Whitesides教授が語る「成果を伝えるための研究論文執筆法」

  8. こんなサービスが欲しかった! 「Chemistry Reference Resolver」

  9. 研究室ですぐに使える 有機合成の定番レシピ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. GCにおける水素のキャリアガスとしての利用について
  2. ニュースの理由・武田、米で6年ぶり大型新薬
  3. 有機合成化学協会誌2022年7月号:アニオン性相間移動触媒・触媒的分子内ヒドロ官能基化・酸化的クロスカップリング・エピジェネティクス複合体・新規リンコマイシン誘導体
  4. 新規色素設計指針を開発 -世界最高の太陽光エネルギー変換効率の実現に向けて-
  5. 化学結合の常識が変わる可能性!形成や切断よりも「回転」プロセスが実は難しい有機反応
  6. ナノチューブ団子のときほぐしかた [テキサスMRD社の成果]
  7. キラルアニオン相間移動-パラジウム触媒系による触媒的不斉1,1-ジアリール化反応

注目情報

最新記事

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

PAGE TOP