CO2
-
火力発電所排気ガスや空気から尿素誘導体の直接合成に成功
第339回のスポットライトリサーチは、産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター・竹内勝彦 博士にお願いしました。ご存じ地球温暖化の原因物質ともされる二酸化炭素(CO2)。回収し、資源として再利用できる有用な手…
-
CO2を用いるアルキルハライドの遠隔位触媒的C-Hカルボキシル化
カタロニア化学研究所・Ruben Martinらは、臭化アルキルを基質とし、Br基から遠隔位のC(s…
-
テストには書けない? カルボキシル化反応の話
少し前ですが、スペインICIQのRuben Martinグループから面白い反応が報告されていました。…
-
CO2の資源利用を目指した新たなプラスチック合成法
皆さんご存じのとおり、二酸化炭素(CO2)は地球温暖化問題とも関連の深い分子です。生活が便利になった…
-
【書籍】「メタノールエコノミー」~CO2をエネルギーに変える逆転の発想~
本書のタイトルにもなっている「メタノールエコノミー」とは、ノーベル賞化学者でもあるジョージ・A・…