2008年 5月

  1. 位置選択的C-H酸化による1,3-ジオールの合成

    "1,3-Diol Synthesis via Controlled, Radical-Mediated C-H Functionalization"Chen, K,; Richter, J. M.; Baran, P. S. J.…

  2. 有機EL素子の開発と照明への応用

    (写真:日本科学未来館)先日、城戸淳二教授 (山形大)の講演を聴く機会がありました。…

  3. Actinophyllic Acidの全合成

    Total Synthesis of (+/-)-Actinophyllic AcidM…

  4. ボリルアジドを用いる直接的アミノ化

    Metal-Free Conversion of Methane and Cycloalka…

  5. 有機EL organic electroluminescence

    エレクトロルミネッセンス(electroluminescence, EL)とは、蛍光体に電圧を加…

  6. フェネストレンの新規合成法

  7. 室温、中性条件での二トリルの加水分解

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 量子の力で生体分析!?シングレット・フィッションを用いたNMR感度の増大
  2. サラシノール salacinol
  3. 吉野 彰 Akira Yoshino
  4. グリーンケミストリー Green Chemistry
  5. 第95回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II
  6. ゲヴァルト チオフェン合成 Gewald Thiophene Synthesis
  7. ブドウ糖で聴くウォークマン? バイオ電池をソニーが開発

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP