[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

Actinophyllic Acidの全合成

[スポンサーリンク]

Total Synthesis of (+/-)-Actinophyllic Acid
Martin, C. L.; Overman, L. E.;  Rohde, J. M. J. Am. Chem. Soc. 2008, ASAP. doi: 10.1021/ja803158y

カリフォルニア大学アーバイン校・Larry Overmanらによる報告です。

この化合物の構造的特徴は、窒素環・インドールが高度に縮環している他のアルカロイドには見られない骨格を有することです。彼らはこの複雑な骨格を、二つの鍵反応を使用することで高効率的に構築しています。

 

まずは、エノラートの酸化的カップリング。塩化鉄(III)DMF錯体を酸化剤として用い、インドールが縮環したアザビシクロ[3.3.1]ノナノン骨格を上手く構築しています。

 

actinophylllic_2.gif

その後ビニル基を付加させ、酸性条件下パラホルムアルデヒドを作用させることで、アザCope転位→分子内Mannich反応のタンデム反応が起こり、目的の縮環構造を効率的に得ることに成功しています。実はこのストラテジーはひと昔前に確立されたもので、縮環構造を持つアルカロイド合成に大変有効[1]であることが分かっています。Overmanらはこのストラテジーを利用し、ストリキニーネ[2]を始めとする数々の難関天然物の合成に成功しています。

 

actinophylllic_3.gif

 

その後数工程の変換を得て、Actinophyllic Acidを合成することに成功しています。無駄な官能基変換を最小限にし、短工程で綺麗に作っている印象です。

 

関連論文

  1.  (a) Overman, L. E. Acc. Chem. Res. 1992, 25, 352. (b) Royer, J.; Bonin, M.; Micouin, L. Chem. Rev. 2004, 104, 2311. DOI: 10.1021/cr020083x
  2.  Knight, S. D.; Overman, L. E.; Pairaudeau, G. J. Am. Chem. Soc. 1993, 115, 9293.

 

関連リンク

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 揮発した有機化合物はどこへ?
  2. 全フッ素置換シクロプロピル化試薬の開発
  3. 多様なペプチド化合物群を簡便につくるー創薬研究の新技術ー
  4. IR情報から読み解く大手化学メーカーの比較
  5. 天然有機化合物のNMRデータベース「CH-NMR-NP」
  6. 反芳香族化合物を積層させ三次元的な芳香族性を発現
  7. スケールアップのためのインフォマティクス活用 -ラボスケールから…
  8. 狙いを定めて、炭素-フッ素結合の変換!~光触媒とスズの協働作用~…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. MI-6、データ解析とノウハウ蓄積のための実験計画プラットフォーム「miHub」を全面刷新
  2. 保護により不斉を創る
  3. ライアン・シェンビ Ryan A. Shenvi
  4. デヴィッド・ミルステイン David Milstein
  5. 研究室でDIY! ~明るい棚を作ろう~
  6. 韮崎大村美術館が27日オープン 女性作家中心に90点展示
  7. 【9月開催】マイクロ波化学のQ&A付きセミナー
  8. アルツハイマー薬で副作用死
  9. 三井物と保土谷 多層カーボンナノチューブを量産
  10. アルミニウム工業の黎明期の話 -Héroultと水力発電-

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP