2022年 9月
-
2つ輪っかで何作ろう?
1枚のベンゼン環を共有する2つのはキラルな光学特性を示すだけでなく、凝集度に依存する発光色の変化も示した。シクロパラフェニレン(CPP)の繋げ方シクロパラフェニレン(CPP)は、カーボンナノチューブ(CNT)の最短部分構造であるリン…
-
ポンコツ博士の海外奮闘録⑪ 〜博士,データをとる〜
ツイッターでDMFとTolueneは共沸しないという事実を教わり,分液(絶対的な第一選択)が無理な場…
-
「二酸化炭素の資源化」を実現する新たな反応系をデザイン
第414回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 工学院 機械系 野崎研究室 の金デヨン (キムデ…
-
【緊急】化学分野における博士進学の意識調査
博士課程進学率の低下などが多く報道されていますが、全分野の話題であり、化学系に特…
-
ダニエル レオノリ Daniele Leonori
ダニエル レオノリ (Daniele Leonori、1982年XX月X日 (イタリア生)–)はドイ…
-
環拡大で八員環をバッチリ攻略! pleuromutilinの全合成
-
分子集合の力でマイクロスケールの器をつくる
-
ウクライナ危機と創薬ビルディングブロック –エナミン社のケースより–