[スポンサーリンク]

一般的な話題

ウクライナ危機と創薬ビルディングブロック –エナミン社のケースより–

[スポンサーリンク]

 

2022 年 2 月に始まったロシアのウクライナ侵攻は世界経済に大きな影を落とし、本邦でも小麦をはじめとする輸入品の物価高が切迫した問題となって続いています。ケミストにとっては、パラジウムなどの貴金属や貴ガスなど実験に欠かせない物質の不足も気になるところです。さらに、有機合成や創薬に欠かせない試薬、とりわけビルディングブロックと呼ばれる「化合物の部品」も供給に大きなダメージを受けています

Enamine Ltd はウクライナの首都キーフに本社を構える、一大ビルディングブロックメーカーです。SciFinder®などでサプライヤーを検索すると頻繁に出てくるので耳にされたことがあると思います。Enamine 社はそのニッチかつユニークな構造のビルディングブロックと幅広いケミカルスペースにより、創薬において定番のサプライヤーにまで成長しました。およそ 700 名のケミストを擁し、ストック化合物数は現在300,000種以上に上ります。これは全世界のサプライヤーのストック数のおよそ 50 %を締めているとのことです。

Enamine 社の紹介

エナミン社は、創薬初期のハイスループット・スクリーニングの登場とともに、1991年に設立されました。その原動力となったのは、新規化合物に対するニーズの急速な高まりでした。この15年間で、Enamineは、製薬会社、バイオテクノロジー企業、創薬センター、学術機関、その他の研究機関が実施する幅広い研究プログラムをサポートするスクリーニング化合物、ビルディングブロック、フラグメントのグローバルプロバイダーに成長しました。

(Enamine社 HP “About us” をDeepL翻訳により引用)

Enamine Ltd の自社紹介動画

そんな Enamine 社ですが、やはりロシアの侵攻によって、本社機能はストップを余儀なくされました。Enamine 社の製品の輸入販売を取り扱っているナミキ商事さんの情報によると、2022年8月現在、キーフの本社ラボは状況を見ながらも稼働中で、その他アメリカやラトビアのラボを積極的に稼働させることにより、日本へのビルディングブロック・スクリーニング化合物の供給も再開しているようです (ナミキ商事さんHP:【Enamine】5/27更新 Enamine社(ウクライナ)の新規ご注文について)。

Enamine 社スタッフからの Viewpoint

さてここからは、Enamine 社のスタッフから ACS Medicinal Chemistry Letters に寄せられた、ウクライナ危機を受けての Viewpoint 論文を紹介したいと思います (https://doi.org/10.1021/acsmedchemlett.2c00211: オープンアクセス)。

Ukrainian companies occupy an important niche in the global drug discovery process; however, before the Russian invasion, the role of Ukraine was not obvious. The biggest Ukrainian fine chemical supplier, Enamine Ltd, had to stop operation for more than a month, which significantly affected various early-stage drug discovery projects. The role of Enamine in drug discovery and the company’s past and future in the context of the Russian invasion are described in this Viewpoint.

ウクライナ企業は、世界の創薬プロセスにおいて重要なニッチを占めている。しかし、ロシアの侵攻以前は、ウクライナの役割は明らかではなかった。ウクライナ最大のファインケミカルサプライヤーであるエナミン社は、1ヶ月以上操業を停止せざるを得ず、様々な初期段階の創薬プロジェクトに大きな影響を与えた。本ビューポイントでは、創薬におけるエナミンの役割と、ロシア侵攻に伴う同社の過去と未来について解説する。

論文中では、Enamine 社の特殊なビルディングブロックの紹介もなされています。例えば、sp3性 (Fsp3) を向上したベンゼン環のイソスターであるビシクロ[1.1.1]ペンタンを足場に、より水溶性の向上したベンゼンイソスターとして2-オキサビシクロ[2.1.1]ヘキサンを開発しています (下図 A)。また、創薬において汎用される3-ジフルオロシクロブタン環の類縁体として2-ジフルオロシクロブタン構造を有するビルディングブロック群を開発し、新規ケミカルスペースの開拓にも成功しています (下図 B)。

Enamine 社の独自ビルディングブロックの例

上図を見てもわかるように Enamine 社のビルディングブロックは他に替え難い魅力を持っていますが、操業を余儀なく停止させられたことにより創薬業界には大打撃が与えられました。

When Enamine had to stop operating, a “vacuum” formed in the global drug discovery process that indicated the uniqueness of the Ukrainian company’s business model and the importance of the niche Enamine had occupied.

エナミン社が事業を停止せざるを得なくなったとき、世界の創薬プロセスに「空白」ができた。それは、ウクライナの会社のビジネスモデルの独自性とエナミン社が占めていたニッチの重要性を示すものであった。

幸い、現地社員と支店の方々の不断の努力により、供給経路の回復が図られています。キーフ本社からの空輸は今でも難しく安定供給の見通しは立っていませんが、アメリカ (ニュージャージー) やラトビアのラボにキーフのビルディングブロック倉庫の「フルコピー」を整備する計画だとのことです。またスクリーニング用化合物についてもポーランドとの国境付近 (ウクライナ西部) にあるサイトに移動され、供給再開の準備を進めているとのことです。ケミストのラトビア支店への移動や、キーフ本社での業務再開も進められています。

Viewpoint 論文は、次の一節で締められています。

Enamine is a true example of how the global pharmaceutical and biotech community has been impacted by the Russian attack on Ukraine. As a research community, we should do what we can to preserve the “Ukrainian factor” and support Ukrainian–colleagues worldwide in the face of this senseless aggression.

エナミンは、世界の製薬・バイオテクノロジー業界がロシアのウクライナ攻撃によってどのような影響を受けたかを示す真の一例です。研究コミュニティとして、私たちは「ウクライナ・ファクター」を維持するためにできることを行い、この無意味な侵略に直面している世界中のウクライナ人同僚を支援する必要があるのです。

さまざまな業界に影を落とすウクライナ侵攻。一刻も早い平和の実現を願ってやみません。

関連書籍

[amazonjs asin=”B0B94BPBQP” locale=”JP” title=”UP plus ウクライナ戦争と世界のゆくえ”] [amazonjs asin=”B0B6YZXLXT” locale=”JP” title=”ウクライナ戦争は世界をどう変えたか 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」”] [amazonjs asin=”B09YY3353H” locale=”JP” title=”ウクライナ紛争 歴史は繰り返す”]
Avatar photo

DAICHAN

投稿者の記事一覧

創薬化学者と薬局薬剤師の二足の草鞋を履きこなす、四年制薬学科の生き残り。
薬を「創る」と「使う」の双方からサイエンスに向き合っています。
しかし趣味は魏志倭人伝の解釈と北方民族の古代史という、あからさまな文系人間。
どこへ向かうかはfurther research is needed.

関連記事

  1. 「オプジーボ」の特許とおカネ
  2. ラジカル種の反応性を精密に制御する-プベルリンCの世界初全合成
  3. 実験する時の服装(企業研究所)
  4. 中国へ講演旅行へいってきました②
  5. 化学と株価
  6. 化学ゆるキャラ大集合
  7. 電子学術情報の利活用
  8. 「新規高活性アルコール酸化触媒 nor-AZADOの有用性」 第…

注目情報

ピックアップ記事

  1. アニリン版クメン法
  2. 独バイエル、2004年は3部門全てで増収となった可能性=CEO
  3. 呉羽化学、明るさを保ちながら熱をカットする窓ガラス用素材
  4. 有機反応を俯瞰する ー縮合反応
  5. フラッシュ精製装置「バイオタージSelect」を試してみた
  6. 第140回―「製薬企業のプロセス化学研究を追究する」Ed Grabowski博士
  7. 分析技術ーChemical Times特集より
  8. 三菱化学の合弁計画、中国政府が認可・330億円投資へ
  9. 年収で内定受諾を決定する際のポイントとは
  10. 合成小分子と光の力で細胞内蛋白質の局在を自在に操る!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

計算科学,情報科学,実験科学の3分野融合による新たな化学反応開発に興味のある方はぜひご参加ください!…

光と励起子が混ざった準粒子 ”励起子ポラリトン”

励起子とは半導体を励起すると、電子が価電子帯から伝導帯に移動する。価電子帯には電子が抜けた後の欠…

三員環内外に三連続不斉中心を構築 –NHCによる亜鉛エノール化ホモエノラートの精密制御–

第 628 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 分子薬科学専…

丸岡 啓二 Keiji Maruoka

丸岡啓二 (まるおか けいじ)は日本の有機化学者である。京都大学大学院薬学研究科 特任教授。専門は有…

電子一つで結合!炭素の新たな結合を実現

第627回のスポットライトリサーチは、北海道大有機化学第一研究室(鈴木孝紀教授、石垣侑祐准教授)で行…

柔軟な姿勢が成功を引き寄せた50代技術者の初転職。現職と同等の待遇を維持した確かなサポート

50代での転職に不安を感じる方も多いかもしれません。しかし、長年にわたり築き上げてきた専門性は大きな…

SNS予想で盛り上がれ!2024年ノーベル化学賞は誰の手に?

さてことしもいよいよ、ノーベル賞シーズンが到来します!化学賞は日本時間 2024…

「理研シンポジウム 第三回冷却分子・精密分光シンポジウム」を聴講してみた

bergです。この度は2024年8月30日(金)~31日(土)に電気通信大学とオンラインにて開催され…

【書籍】Pythonで動かして始める量子化学計算

概要PythonとPsi4を用いて量子化学計算の基本を学べる,初学者向けの入門書。(引用:コ…

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP