双極子

  1. ジムロート転位 (共役 1,3-双極子開環体経由) Dimroth Rearrangement via A Conjugated 1,3-Dipole

    1,2,3-トリアゾールやチアジアゾールは、共役 1,3-双極子を与える開環-閉環の平衡反応を通じて異性化しうる。基本文献Review L'abbé, G. Bull. Soc. Chim. Belg. 1990, 99,…

  2. ニトロンの1,3-双極子付加環化 1,3-Dipolar Cycloaddition of Nitrone

    概要ニトロンは1,3-双極子の一種であり、不飽和結合と付加環化を起こしイソオキサ…

  3. ニトリルオキシドの1,3-双極子付加環化 1,3-Dipolar Cycloaddition of Nitrile Oxide

    概要ニトリルオキシドは1,3-双極子の一種であり、不飽和結合と付加環化を起こし酸…

  4. ヒュスゲン環化付加 Huisgen Cycloaddition

    概要ヒュスゲン双極子環化付加(Huisgen 1,3-dipolar cycloaddition…

  5. 1,3-双極子付加環化反応 1,3-Dipolar Cycloaddition

    概要1,3-双極子(1,3-dipole)とは、三原子からなる4π電子化学種であ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 2010年ノーベル化学賞予想ーケムステ版
  2. ベンゾイン縮合反応 Benzoin Condensation
  3. バリー・トロスト Barry M. Trost
  4. 含フッ素遷移金属エノラート種の合成と応用
  5. フリーデル・クラフツ アシル化 Friedel-Crafts Acylation
  6. 糖鎖を化学的に挿入して糖タンパク質を自在に精密合成
  7. ADEKAとAGCが女優出演の新作CMを放映

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP