[スポンサーリンク]


2005年 5月

  1. 光だけでなく化学物質も受容できるロドプシンの発見

    JST(理事長:沖村 憲樹)の研究チームは、光受容能のみならず、全トランス型レチナールを外来性の活性物質(アゴニスト)として受容する能力を持つロドプシンを発見した。視覚の光受容体ロドプシンは、創薬研究の重要なターゲットであるG蛋白質…

  2. ファンケル、「ツイントース」がイソフラボンの生理活性を高める働きなどと発表

    株式会社ファンケル(本社:横浜市中区、代表取締役社長執行役員:藤原謙次)では、2004年4月より、ミ…

  3. 印民間で初の17億ドル突破、リライアンスの前3月期純益

    インド石油精製・化学最大手リライアンス・インダストリーズの2005年3月期の純利益は前期に比べ47%…

  4. 2005年4月分の気になる化学関連ニュース投票結果

    Q.この中で気になる化学関連のニュースは? 学士院賞-柴崎正勝東大教授受賞-…

  5. 自動車用燃料、「脱石油」競う 商社、天然ガス・バイオマス活用

    ガソリンや軽油に比べて環境への影響が緩やかな自動車用の次世代燃料を事業化しようと、大手商社各社が走り…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【マイクロ波化学(株)医薬分野向けウェビナー】 #ペプチド #核酸 #有機合成 #凍結乾燥 第3のエネルギーがプロセスと製品を変える  マイクロ波適用例とスケールアップ
  2. ジアゾニウム塩が開始剤と捕捉剤を“兼務”する
  3. チャド・マーキン Chad A. Mirkin
  4. 【クラリベイトウェブセミナー】 新リリース! 今までの研究開発にイノベーションをもたらす新しいソリューション Clarivate Chemistry Researchのご紹介 ー AI技術を搭載したシンプルかつインテリジェントな特許・学術文献情報の活用ツール
  5. 疑惑の論文200本発見 米大が盗作探知プログラム開発
  6. クゥイリン・ディン Kui-Ling Ding
  7. 京都大学人気講義 サイエンスの発想法

注目情報

最新記事

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

PAGE TOP