[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

Tshozo

メーカ開発経験者(電気)。56歳。コンピュータを電算機と呼ぶ程度の老人。クラウジウスの論文から化学の世界に入る。ショーペンハウアーが嫌い。

  1. ピレスロイド系殺虫剤のはなし~追加トピック~

    Tshozoです。先日TL上でちょっと気になる話を見ましたでございますのよ。https://twitter.com/Hiroyon_fishing/status/1533790881144541184?s=20&t=QE8R…

  2. 二核錯体による窒素固定~世界初の触媒作用実現~

    Tshozoです。先月このような論文がNature本誌に発表されました。窒素固定と言えばやはり筆…

  3. 常温常圧アンモニア合成~20年かけて性能が約10000倍に!!!

    Tshozoです。先日ChemRxivに、東京大学西林研究室による最新の触媒成果が発表されました…

  4. 『鬼滅の刃』の感想文~「無題」への回答~

    Tshozoです。決して流されまいと思って読んでいなかった吾峠呼世晴さん作「鬼滅の刃」。しか…

  5. Tattooと化学物質のはなし

    Tshozoです。昔から大した根性も無いのにヤクザ映画に憧れ、軽妙なエッセイなどを出していた九州…

  6. 飲むノミ・マダニ除虫薬のはなし

  7. 痔の薬のはなし after

  8. パーフルオロ系界面活性剤のはなし 追加トピック

  9. Inpriaとは? ~フォトレジスト業界の重要トピック~

  10. ピレスロイド系殺虫剤のはなし

  11. エキノコックスにかかわる化学物質について

  12. 忍者はお茶から毒をつくったのか

  13. 3Mとはどんな会社? 2021年版

  14. パーフルオロ系界面活性剤のはなし ~規制にかかった懸念物質

  15. ナイロンに関する一騒動 ~ヘキサメチレンジアミン供給寸断

  16. Carl Boschの人生 その10

スポンサー

ピックアップ記事

  1. DOIって何?
  2. 従来のペプチド合成法に替わるクリーンなペプチド合成法の確立を目指して―有機電解反応を利用したペプチド合成法の開発―
  3. ペプチド模倣体としてのオキセタニルアミノ酸
  4. フタロシアニン鉄(II) : Phthalocyanine Iron(II)
  5. ニコラウ祭り
  6. 創薬における中分子
  7. テルペンを酸化的に”飾り付ける”

注目情報

最新記事

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

PAGE TOP