1. 光触媒に相談だ 直鎖型の一級アミンはアンモニア水とアルケンから

    第269回のスポットライトリサーチは、京都大学 人間・環境学研究科(吉田寿雄研究室)・朴 素暎さんにお願いしました。朴さんの所属する吉田研究室では不均一系光触媒の設計や新しい触媒反応の開発を中心に研究を展開され、光触媒を利用した二酸…

  2. 化学に関係ある国旗を集めてみた

    先日化学地球儀にてアルゼンチンとキプロスの国名が元素に関係あることと、いくつかの国の首都の名前も(か…

  3. 聖なる牛の尿から金を発見!(?)

    「金(きん)」は人を惹きつけてやまない元素です。誰しもが沢山所有したいと願い、銅や鉛からなんとかして…

  4. 配位子で保護された金クラスターの結合階層性の解明

    第25回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科化学専攻(佃研究室) 助教の山添 誠司…

  5. ゾーシー・マーベット転位 Saucy-Marbet Rearrangement

    概要ビニルプロパルギルエーテルは加熱条件下シグマトロピー転位を起こし、ケトアレンを与える。エーテ…

  6. もし炭素原子の手が6本あったら

  7. (+)-フォーセチミンの全合成

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機レドックスフロー電池 (ORFB)の新展開:オリゴマー活物質の利用
  2. バニリン /Vanillin
  3. プリリツェフ エポキシ化 Prilezhaev Epoxidation
  4. (+)-マンザミンAの全合成
  5. 吸入ステロイド薬「フルタイド」の調査結果を発表
  6. 過塩素酸カリウム (potassium perchlorate)
  7. 有機合成化学協会誌2019年6月号:不斉ヘテロDiels-Alder反応・合金ナノ粒子触媒・グラフェンナノリボン・触媒的光延反応・フェイズ・バニシング

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP