投稿者の記事一覧

Avatar photo

Naka Research Group

研究グループで話題となった内容を紹介します

  1. 第63回野依フォーラム例会「データ駆動型化学が拓く新たな世界」特別配信

    開催日・形式2022年4月15日(金)14:00 – 17:20WEBEX EVENTSによる開催。通常は複数企業間で有料•非公開にて開催される例会を、今回は特別に無料公開します。どなたでも聴講いただけます。内容…

  2. 重医薬品(重水素化医薬品、heavy drug)

    重医薬品(重水素化医薬品, heavy drug)とは重水素(2H, D)で標識…

  3. 重水素 (Deuterium)

    重水素(deuterium)とは、質量数 2 の水素の安定同位体。Dあるいは2Hと表記される。化学で…

  4. 第8回 野依フォーラム若手育成塾

    開催日・形式2022年7月7日(木) 9:15~(JST)オンライン開催(新型コロナウイルス…

  5. Process Mass Intensity, PMI(プロセス質量強度)

    プロセス質量強度(Process Mass Intensity, PMI)とは指定された質量の製品を…

  6. 腎細胞がん治療の新薬ベルツチファン製造プロセスの開発

  7. 光触媒に相談だ 直鎖型の一級アミンはアンモニア水とアルケンから

  8. ジャネット・M・ガルシア Jeannette M. Garcia

  9. ブルース・リプシュッツ Bruce H. Lipshutz

  10. 第24回ACSグリーンケミストリー&エンジニアリング会議 (GC&EC2020)に参加しました

  11. 有機レドックスフロー電池 (ORFB)の新展開:オリゴマー活物質の利用

  12. 有機レドックスフロー電池 (ORFB)の新展開:高分子を活物質に使う

  13. レドックスフロー電池 Redox-Flow Battery, RFB

  14. 蓄電池 Rechargeable Battery

  15. 多成分反応で交互ポリペプチドを合成

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第19回ケムステVシンポ「化学者だって起業するっつーの」を開催します!
  2. ケージド化合物 caged compound
  3. シュプリンガー・ネイチャー・グループが学問の継続のために経済的な支援を必要とする日本の大学生・大学院生を対象にチャリティー資金を提供
  4. キムワイプをつくった会社 ~キンバリー・クラーク社について~
  5. 既存の石油設備を活用してCO2フリー水素を製造、ENEOSが実証へ
  6. カルボン酸からハロゲン化合物を不斉合成する
  7. ロバート・フィップス Robert J. Phipps

注目情報

最新記事

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

PAGE TOP