国際学会

  1. 海外機関に訪問し、英語講演にチャレンジ!~③ いざ、機関訪問!~

    海外学会のついでに近郊機関に訪問し、ディスカッションと英語講演にトライしてみよう!シリーズ記事です。第3回(最終回)は【いざ、機関訪問!】編です。 (さらに…)…

  2. 海外機関に訪問し、英語講演にチャレンジ!~② アポを取ってみよう~

    海外学会のついでに近郊機関に訪問し、ディスカッションと英語講演にトライしてみよう!シリーズ記事です。…

  3. 海外機関に訪問し、英語講演にチャレンジ!~① 基本を学ぼう ~

    筆者は年1~2回ほど海外学会へ参加し、研究成果を対外的に発表しています。ここ数年はそれに数日の滞在を…

  4. ICMSE International Conference on Molecular Systems Engineering

    研究室の新年度も始まり、皆様の研究室でも新入生が加入し慌ただしい日々が続いているのではないでしょうか…

  5. SciFinder Future Leaders in Chemistry 2015に参加しよう!

    今年もCASが主催するSciFinder Future Leaders in Chemistryプロ…

  6. 世界を股にかける「国際学会/交流会 体験記」

  7. アルメニア初の化学系国際学会に行ってきた!③

  8. アルメニア初の化学系国際学会に行ってきた!②

  9. アルメニア初の化学系国際学会に行ってきた!①

  10. Hybrid Materials 2013に参加してきました!

  11. 若手研究者vsノーベル賞受賞者 【化学者とは?!編】

  12. リンダウ会議に行ってきた②

  13. アイルランドに行ってきた②

  14. アイルランドに行ってきた①

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 『ほるもん-植物ホルモン擬人化まとめ-』管理人にインタビュー!
  2. タルセバ、すい臓がんではリスクが利点を上回る可能性 =FDA
  3. “CN7-“アニオン
  4. 第二回触媒科学国際シンポジウム
  5. コルベ・シュミット反応 Kolbe-Schmitt Reaction
  6. 官営八幡製鐵所関連施設
  7. 立体電子効果―三次元の有機電子論

注目情報

最新記事

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

PAGE TOP