学会

  1. 日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

    3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自身,学会での発表および薬学会年会への参加が初めてであったので,この場を借りて研究の紹介などを行いたいと思います. (さらに&hell…

  2. 出張増の強い味方!「エクスプレス予約」

    筆者も最近は方々からお声がかかるようになりまして、対外講演機会も増えてまいりました。大変喜ばしい限り…

  3. 高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 2: 牛の尿で発電!? 卵殻膜を用いた燃料電池–

    1 月 27 日に開催された第 23 回 高専シンポジウム in KOBE の参加報告の後編です。前…

  4. 高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 1: ヒノキの精油で和歌山みかんを活性化–

    1 月 27 日に開催された第 23 回 高専シンポジウム in KOBE に参加してきました。高専…

  5. 第16回次世代を担う有機化学シンポジウム

    日本薬学会化学系薬学部会が主催する、「次世代を担う有機化学シンポジウム」開催のお知らせです。平成15…

  6. ゴードン会議に参加して:ボストン周辺滞在記 Part II

  7. ゴードン会議に参加して:ボストン周辺滞在記 PartI

  8. 科学カレンダー:学会情報に関するお役立ちサイト

  9. 世界を股にかける「国際学会/交流会 体験記」

  10. 第4回CSJ化学フェスタに参加してきました!

  11. 基礎有機化学討論会開催中

  12. 239th ACS National Meeting に行ってきた

スポンサー

ピックアップ記事

  1. C–S結合を切って芳香族を非芳香族へ
  2. 第17回日本化学連合シンポジウム「防災と化学」
  3. 化学系ラボの3Dプリンター導入ガイド
  4. 信越化学、日欧でセルロース増産投資・建材向け堅調
  5. 2012年の被引用特許件数トップ3は富士フイルム、三菱化学、積水化学
  6. アルメニア初の化学系国際学会に行ってきた!③
  7. 日本学術振興会賞受賞者一覧

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP