2007年 10月 19日

  1. 高速液体クロマトグラフィ / high performance liquid chromatography, HPLC

     高速液体クロマトグラフィー(High Performance Liquid Chromatography:HPLC)は、充填剤を詰め込んだカラム(固定相)に、高圧で水や有機溶媒などの液体(移動相)を流しつつサンプルを通過させ、成分の分…

  2. 界面活性剤 / surface-active agent, surfactant

     界面活性剤(surfactant)とは、2つの物質の界面(表面)に働いて、境界面の性質を変える物質…

  3. 光学分割 / optical resolution

    人為的に合成したラセミ体や非ラセミ体から、(+)と(-)の純エナンチオマーを分離することを光学分…

  4. 薄層クロマトグラフィ / thin-layer chromatography (TLC)

    薄層クロマトグラフィ(Thin-Layer Chromatography:TLC)とは、吸着剤を…

  5. ボンビコール /bombykol

    ボンビコール(bombykol)は、雌カイコ蛾(Bombyx mori)が産…

  6. クルクミン /curcumin

  7. アハメド・ズウェイル Ahmed H. Zewail

  8. ブラッテラキノン /blattellaquinone

  9. アデノシン /adenosine

  10. アクリルアミド /acrylamide

  11. 有機触媒 / Organocatalyst

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 英会話とプログラミングの話
  2. シクロファン+ペリレンビスイミドで芳香環を認識
  3. 死海付近で臭素が漏洩
  4. 肥満防止の「ワクチン」を開発 米研究チーム
  5. Ph.D. Comics – Piled Higher and Deeper
  6. 「サガミオリジナル001」、今月から販売再開 相模ゴム
  7. 細胞内で酵素のようにヒストンを修飾する化学触媒の開発

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP