ACIE
-
酸化反応を駆使した(-)-deoxoapodineの世界最短合成
第294回のスポットライトリサーチは、吉田慶 博士にお願いしました。今回取り上げる研究は有機合成化学の古典的王道でもある、アルカロイドの短工程合成です。吉田さんは東北大学大学院薬学研究科(徳山研究室)在籍時に、本研究に取り組みました…
-
安定なケトンのケイ素類縁体“シラノン”の合成 ケイ素—酸素2重結合の構造と性質
第214回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院理学研究科化学専攻(岩本研究室)・小林 良さんに…
-
有機ホウ素化合物を用いたSNi型立体特異的β-ラムノシル化反応の開発
第166回目のスポットライトリサーチは、慶應義塾大学理工学部博士課程・西 信哉(にし のぶや)さんに…
-
テトラセノマイシン類の全合成
第118回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 理学院 化学系 博士後期課程3年の佐藤 翔吾さん…
-
ヘテロ原子を組み込んだ歪シクロアルキン簡便合成法の開発
2015年、九州大学・友岡克彦および井川和宜らは、ヘテロ原子を組み込んだ中員環シクロアルキンの簡便合…
-
フローリアクターでペプチド連結法を革新する
-
クロム光レドックス触媒を有機合成へ応用する
-
Late-Stage C(sp3)-H活性化法でステープルペプチドを作る
-
美術品保存と高分子
-
キラル超原子価ヨウ素試薬を用いる不斉酸化
-
(+)-フォーセチミンの全合成