[スポンサーリンク]


教育

  1. 学生はなんのために研究するのか? 研究でスキルアップもしませんか?

    化学が好きだからという学生さん、素晴らしいです。すぐ研究に戻りましょう!卒業のため、就職のため、教授が怖いから、なんとなく、、、色んな理由があると思います。就職したら役にも立たない研究テーマなんて頑張ってやる必要あるの?卒業したら研…

  2. 【書籍】すぐにできる! 双方向オンライン授業 【試験・評価編】

    bergです。今回は去る2020/12/23に刊行されたばかりのホットな書籍をご紹介します。…

  3. アメリカ大学院留学:卒業まであと一歩!プロポーザル試験

    アメリカの大学院に留学して約5年、先日無事にPhDを取得することができました。これからアメリカの大学…

  4. 第48回―「周期表の歴史と哲学」Eric Scerri博士

    第48回の海外化学者インタビューは、エリック・セリー博士です。英国で教育を受け、カリフォルニア大学ロ…

  5. Zoomオンライン革命!

    概要“実際に会う"という仕事スタイルが、実はボトルネックになっていませんか?オンライン会…

  6. 世界のエリートが今一番入りたい大学 ミネルバ

  7. 中高生・高専生でも研究が学べる!サイエンスメンタープログラム

  8. アメリカの大学院で学ぶ「提案力」

  9. 高専の化学科ってどんなところ? -その 2-

  10. 高専の化学科ってどんなところ? -その 1-

  11. ~祭りの後に~ アゴラ企画:有機合成化学カードゲーム【遊機王】

  12. 薬学部6年制の現状と未来

  13. 「優れた研究テーマ」はどう選ぶべき?

  14. 学生実験・いまむかし

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ペプチド鎖が精密に編み込まれた球殻状ナノカプセル〜24交点の絡まりトポロジーをもつ[6]カテナン分子の合成〜
  2. 化学オリンピック:日本は金2銀2
  3. 有機合成化学協会誌2023年4月号:ビニルボロン酸・動的キラル高分子触媒・ホスホニウムイリド・マイクロ波特異効果・モレキュラーシーブ
  4. 電気化学インピーダンス法 第3版: 原理・測定・解析
  5. ウランガラス
  6. 松原 亮介 Ryosuke Matsubara
  7. 【追悼企画】化学と生物で活躍できる化学者ーCarlos Barbas教授

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP