2018年 9月

  1. 工程フローからみた「どんな会社が?」~OLED関連

    Tshozoです。こないだの続き、早速まいります。今回はOLED、つまり有機EL(Organic Light Emission Diode)の工程フローに関わる国内化学系企業のリストアップが中心です。調べていくとシリコン基板などに比…

  2. 投票!2018年ノーベル化学賞は誰の手に!?

    今年も9月終盤にさしかかり、毎年恒例のノーベル賞シーズンがやって参りました!化学賞は日本時間…

  3. クラリベイト・アナリティクスが「引用栄誉賞2018」を発表

    9月20日、クラリベイト・アナリティクス社から2018年の引用栄誉賞が発表されました。本賞は…

  4. AIで世界最高精度のNMR化学シフト予測を達成

    理化学研究所(理研)環境資源科学研究センター環境代謝分析研究チームの菊地淳チームリーダー、伊藤研悟特…

  5. イミニウム励起触媒系による炭素ラジカルの不斉1,4-付加

    2017年、カタルーニャ化学研究所・Paolo Melchiorreらは、イミニウム有機触媒系を可視…

  6. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2018年版】

  7. 巨大複雑天然物ポリセオナミドBの細胞死誘導メカニズムの解明

  8. イグノーベル化学賞2018「汚れ洗浄剤としてヒトの唾液はどれほど有効か?」

  9. 最近のwebから〜固体の水素水?・化合物名の商標登録〜

  10. 化学の力で複雑なタンパク質メチル化反応を制御する

  11. 変わったガラス器具達

  12. レーザー光で実現する新たな多結晶形成法

  13. 世界初の「窒化タンタル光触媒」、可視光で水分解

  14. GoogleがVRラボを提供 / VRで化学の得点を競うシミュレーションゲーム

  15. SigmaAldrichフッ素化合物30%OFFキャンペーン

  16. 有機合成化学協会誌2018年9月号:キラルバナジウム触媒・ナフタレン多量体・バイオインスパイアード物質変換・エラジタンニン・モルヒナン骨格・ドナー・アクセプター置換シクロプロパン・フッ素化多環式芳香族炭化水素

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Nsアミン誘導体
  2. ジョン・フレシェ Jean M. J. Frechet
  3. 渡辺芳人 Yoshihito Watanabe
  4. ハリーポッターが参考文献に登場する化学論文
  5. Junfeng Zhao
  6. お”カネ”持ちな会社たち-1
  7. 「イオンで農薬中和」は不当表示・公取委、米販2社に警告

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP