化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. アジドインドリンを利用した深海細菌産生インドールアルカロイド骨格のワンポット構築

    第510回のスポットライトリサーチは岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 精密有機合成化学研究室に在籍されていた山城 寿樹(やましろ としき)博士にお願いしました。山城博士は今年の3月に博士課程を修了し、現在は北海道医療大学薬学部衛生化学研究室…

  2. フッ化セシウムをフッ素源とする立体特異的フッ素化有機分子の合成法の開発

    第509回のスポットライトリサーチは、山口大学大学院創成科学研究科 有機化学研究室(西形研究室)の土…

  3. 世界で初めて一重項分裂光反応の静水圧制御を達成

    第508回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 理学院化学系 火原・福原研究室の木下 智和 (き…

  4. ナノ粒子応用の要となる「オレイル型分散剤」の謎を解明-ナノ粒子の分散凝集理論の発展に貢献-

    第507回のスポットライトリサーチは、東京農工大学 大学院生物システム応用科学府(BASE) 神谷研…

  5. 糸状菌から新たなフラボノイド生合成システムを発見

    第506回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 医薬資源化学分野(浅井研)の古村 翔…

  6. 光学活性なα-アミノホスホン酸類の環境に優しい新規合成法を開発

  7. 量子の力で生体分析!?シングレット・フィッションを用いたNMR感度の増大

  8. 人工細胞膜上で機能するDNAナノデバイスの新たな精製方法を確立

  9. 銅中心が動く人工非ヘム金属酵素の簡便な構築に成功

  10. カチオンキャッピングにより平面π系オリゴマーの電子物性調査を実現!

  11. 近赤外吸収色素が持つ特殊な電子構造を発見―長波長の近赤外光を吸収可能な色素開発へ―

  12. 有機配位子による[3]カテナンの運動性の多状態制御

  13. 酵素の分子個性のダイバーシティは酵素進化のバロメーターとなる

  14. メカノケミカル有機合成反応に特化した触媒の開発

  15. ゲノムDNA中の各種修飾塩基を測定する発光タンパク質構築法を開発

  16. 原子状炭素等価体を利用してα,β-不飽和アミドに一炭素挿入する新反応

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 世界の技術進歩を支える四国化成の「独創力」
  2. 累計100記事書きました
  3. 工程フローからみた「どんな会社が?」~半導体関連
  4. 狙いを定めて、炭素-フッ素結合の変換!~光触媒とスズの協働作用~
  5. 第3回ITbM国際シンポジウム(ISTbM-3)、第11回平田アワード、第1回岡崎アワード
  6. がんをスナイプするフェロセン誘導体
  7. 画期的な糖尿病治療剤を開発

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP