化学書籍レビュー有機合成

  1. なんとオープンアクセス!Modern Natural Product Synthesis

    (注)↑上記アマゾンでは売っていますが、実はオープンアクセスで、PDFならば完全無料ですので書籍希望でない方以外は購入しないようにしてください。ダウンロードはこちら概要この書籍では、日本の天然物の全合成における分野の…

  2. ドラマチック有機合成化学: 感動の瞬間100

    概要有機合成の研究は「驚き」,「喜び」,そして「感動」に満ちあふれたエキサイティングな研究分…

  3. 【書籍】有機反応機構の書き方 第2版

    今回は書籍『有機反応機構の書き方 第2版』(Robert B. Grossman (著), 奥山 格…

  4. 【書評】続続 実験を安全に行うために –失敗事例集–

    赤い表紙の「実験を安全に行うために」、青い表紙の「続 実験を安全に行うために」と言えば、化学系の…

  5. 有機合成のための新触媒反応101

    (さらに…)…

  6. すごい分子 世界は六角形でできている

  7. 最新有機合成法: 設計と戦略

  8. 天然有機化合物の全合成:独創的なものづくりの反応と戦略

  9. 革新的医薬品の科学 薬理・薬物動態・代謝・安全性から合成まで

  10. アルカロイドの科学 生物活性を生みだす物質の探索から創薬の実際まで

  11. 企業研究者たちの感動の瞬間: モノづくりに賭ける夢と情熱

  12. Lithium Compounds in Organic Synthesis: From Fundamentals to Applications

  13. Heterocyclic Chemistry

  14. Essential Reagents for Organic Synthesis

  15. Practical Functional Group Synthesis

  16. The Art of Problem Solving in Organic Chemistry

スポンサー

ピックアップ記事

  1. セレノフェン : Selenophene
  2. アノードカップリングにより完遂したテバインの不斉全合成
  3. よくわかる最新元素の基本と仕組み―全113元素を完全網羅、徹底解説 元素の発見史と最新の用途、研究
  4. 【ナード研究所】新卒採用情報(2025年卒)
  5. 高選択的なアルカンC–H酸化触媒の開発
  6. ナノスケールの虹が世界を変える
  7. 「オプトジェネティクス」はいかにして開発されたか

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP