2014年 10月

  1. 香月 勗 Tsutomu Katsuki

    香月 勗 (かつき つとむ、1946年9月23日-2014年10月30日)は、日本の有機化学者である(写真:jst.go.jp)。九州大学理学部教授。経歴1969 九州大学理学部化学科 卒業1971 九州大学理学…

  2. 第4回CSJ化学フェスタに参加してきました!

    はじめまして、化学系修士2年のにくちゃと申します。昨年に引き続き、2014年10月14日(火…

  3. ウェブサイトのリニューアル

    開設から約15年、4度の大幅リニューアルを行ってきましたが、この度ウェブサイトのシステムを大幅に変更…

  4. 対決!フタロシアニンvsポルフィリン

     分子の気持ちになって考えてみて! 指導教員からよく言われる言葉…

  5. 液体ガラスのフシギ

    ウェブ散策をしていて気になった技術を紹介しますTshozoです。…

  6. 化学者が麻薬を合成する?:Breaking Bad

  7. Google Scholarにプロフィールを登録しよう!

  8. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー雑記編

  9. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー性能向上・量産化編

  10. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー基礎的な研究背景編

  11. 今年も出ます!サイエンスアゴラ2014

  12. 2014年ノーベル化学賞・物理学賞解説講演会

  13. ステファン・ヘル Stefan W. Hell

  14. エリック・ベッツィグ Eric Betzig

  15. 【速報】ノーベル化学賞2014ー超解像顕微鏡の開発

  16. Bayer Material Scienceの分離独立が語るもの

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第七回ケムステVシンポジウム「有機合成化学の若い力」を開催します!
  2. ポンコツ博士の海外奮闘録 外伝② 〜J-1 VISA取得編〜
  3. 実験を加速する最新機器たち|第9回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)
  4. L-RAD:未活用の研究アイデアの有効利用に
  5. ERATO伊丹分子ナノカーボンプロジェクト始動!
  6. 研究室での英語【Part1】
  7. 未来の車は燃料電池車でも電気自動車でもなくアンモニア車に?

注目情報

最新記事

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

小松 徹 Tohru Komatsu

小松 徹(こまつ とおる、19xx年xx月xx日-)は、日本の化学者である。東京大学大学院薬学系研究…

化学CMアップデート

いろいろ忙しくてケムステからほぼ一年離れておりましたが、少しだけ復活しました。その復活第一弾は化学企…

固有のキラリティーを生むカリックス[4]アレーン合成法の開発

不斉有機触媒を利用した分子間反応により、カリックスアレーンを構築することが可能である。固有キラリ…

PAGE TOP