[スポンサーリンク]


2021年 2月

  1. HKUST-1: ベンゼンが囲むケージ状構造体

    HKUST-1 は MOF-5 とほぼ同時期に報告された歴史ある構造体です。二核銅正方柱クラスターを SBU に持ち、それをベンゼンが橋かけすることで形成される八面体ケージと切頂立方体ケージを持ちます。それらのケージの形状がメタンを捕捉する…

  2. 木材を簡便に透明化させる技術が開発される

    普通の木の板をガラスのように透明にした上で、ガラスよりも丈夫で優れた断熱特性を持つようにする技術を、…

  3. 知的財産権の基礎知識

    bergです。今回は化学系の学生や研究者の方々にはなじみ深い知的財産権について簡単にまとめます。…

  4. 核酸合成試薬(ホスホロアミダイト法)

    核酸とは?核酸とは、デオキシリボ核酸(DNA)とリボ核酸(RNA)の総称です。DNAは主に遺伝情…

  5. 第19回次世代を担う有機化学シンポジウム

    【2021/4/27追記】完全オンライン開催が決定しました。第19回次世代を担う有機化学シンポジ…

  6. マスクをいくつか試してみた

  7. 特許資産規模ランキング トップ3は富士フイルム、LG CHEM、住友化学

  8. Carl Boschの人生 その8

  9. キラルな八員環合成におすすめのアイロン

  10. シュプリンガー・ネイチャー・グループが学問の継続のために経済的な支援を必要とする日本の大学生・大学院生を対象にチャリティー資金を提供

  11. 複数酵素活性の同時検出を可能とするactivatable型ラマンプローブの開発

  12. デヴィッド・シュピーゲル David A. Spiegel

  13. ヒュッケル法(後編)~Excelでフラーレンの電子構造を予測してみた!~

  14. 内部アルケン、ついに不斉ヒドロアミノ化に屈する

  15. 【書籍】すぐにできる! 双方向オンライン授業 【試験・評価編】

  16. Merck Compound Challengeに挑戦!【エントリー〆切:2/26】

スポンサー

ピックアップ記事

  1. トリチウム水から完全無害な水素ガスを作り出す?
  2. 医薬品のプロセス化学
  3. 誤解してない? 電子の軌道は”軌道”ではない
  4. PACIFICHEM2010に参加してきました!①
  5. 多検体パラレルエバポレーションを使ってみた:ビュッヒ Multivapor™
  6. 1,2-/1,3-ジオールの保護 Protection of 1,2-/1,3-diol
  7. 第33回 新たな手法をもとに複雑化合物の合成に切り込む―Steve Marsden教授

注目情報

最新記事

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

PAGE TOP