2024年 6月

  1. 矢沢科学よりロゴがついて販売復活!ガス用バルーン

    矢沢科学よりロゴがついて販売復活!ガス用バルーンみなさんこんにちは、gladsaxeです。みなさんは不活性雰囲気下での実験をどのようにおこなっていますでしょうか。アルゴンか窒素かどちらかというのでも流派が分かれるかと思います。…

  2. 「転職活動がうまくいかない」と思ったらやるべきリフレクションとは?

    仕事でのストレスや周囲の成功を目の当たりにして、「このままでいいのだろうか?」と…

  3. 薬学部ってどんなところ?(学校生活編)

    初めに今回は前回の制度やシステムといった話ではなく、実際の大学生活をざっと振り返ってまとめてみた…

  4. 【日産化学 26卒】 【7/10(水)開催】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 Chem-Talks オンライン大座談会

    現役研究者18名・内定者(25卒)9名が参加!日産化学について・就職活動の進め方・研究職のキャリアに…

  5. 全合成研究は創薬化学のトレーニングになり得るか?

    天然物の全合成は現代でも創薬化学 (メディシナルケミストリー) のための良いトレ…

  6. 材料開発における生成AIの活用方法

  7. Ming Yang教授の講演を聴講してみた

  8. 【6/26・27開催ウェビナー】バイオ分野の分析評価・試験~粒子径測定と吸入製剤試験の新技術~(三洋貿易株式会社)

  9. なんとオープンアクセス!Modern Natural Product Synthesis

  10. ノーベル化学賞受賞者に会いに行こう!「リンダウ・ノーベル賞受賞者会議」参加者募集中!

  11. ゴードン会議に参加しました【アメリカで Ph.D. を取る: 国際学会の巻】

  12. ノーベル賞受賞者と語り合おう!「第16回HOPEミーティング」参加者募集!

  13. 有機合成化学協会誌2024年6月号:四塩化チタン・選択的フッ素化・環境調和型反応・インデン・インダセン・環状ペプチド

  14. 【6月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスを用いた架橋剤としての利用(溶剤系)

  15. マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

  16. N-オキシドの性質と創薬における活用

スポンサー

ピックアップ記事

  1. CYP総合データベース: SuperCYP
  2. ナノ粒子応用の要となる「オレイル型分散剤」の謎を解明-ナノ粒子の分散凝集理論の発展に貢献-
  3. コバルト触媒でアリル位C(sp3)–H結合を切断し二酸化炭素を組み込む
  4. ヒュー・デーヴィス Huw M. L. Davies
  5. アニオンUV硬化に有用な光塩基発生剤(PBG)
  6. 中外製薬が工場を集約へ 宇都宮など2カ所に
  7. ACSで無料公開できるかも?論文をオープンにしよう

注目情報

最新記事

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

PAGE TOP