[スポンサーリンク]


化学書籍レビューその他

  1. 毎年恒例のマニアックなスケジュール帳:元素手帳2023

    hodaです。去年もケムステで紹介されていた元素手帳2022ですが、2023年バージョンも発売されたということでレビューを書いていきたいと思います。ところで元素手帳とは各元素をキャラクターにした『元素生活 完全版』のキャラク…

  2. Rではじめるケモ・マテリアルズ・インフォマティクスープログラミング・ノックで基礎を完全習得ー

    概要【化学×デジタル人材になるための、標準かつ必須教科書!】本書は新化学技術推進協会で開…

  3. 化学装置~化学業界のリーディングマガジン~

    概要半世紀以上、発行を続けてきた化学工業分野唯一の専門技術雑誌。プラントエンジニアリング、化…

  4. 理工系のAI英作文術

    概要英語が苦手な人でもAI自動翻訳を使えば、短時間で英語が得意な人に匹敵する英文が書…

  5. 天才プログラマー タンメイが教えるJulia超入門

    概要使いやすさと実行速度を兼ね備えた注目のプログラミング言語Julia.世界の天才プ…

  6. サイエンスライティング超入門

  7. 特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来

  8. 【書籍】セルプロセッシング工学 (増補) –抗体医薬から再生医療まで–

  9. ニホニウム: 超重元素・超重核の物理 (基本法則から読み解く物理学最前線 24)

  10. 理系女性の人生設計ガイド 自分を生かす仕事と生き方

  11. ついにシリーズ10巻目!化学探偵Mr.キュリー10

  12. 化学探偵Mr.キュリー8

  13. 東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと: 変化を生きる13の流儀

  14. 論文・学会発表に役立つ! 研究者のためのIllustrator素材集: 素材アレンジで描画とデザインをマスターしよう!

  15. 化学探偵Mr.キュリー7

  16. 化学探偵Mr.キュリー6

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 一般人と化学者で意味が通じなくなる言葉
  2. 多角的英語勉強法~オンライン英会話だけで満足していませんか~
  3. ベンゾ[1,2-b:4,5-b’]ジチオフェン:Benzo[1,2-b:4,5-b’]dithiophene
  4. 光触媒で抗菌・消臭 医療用制服、商品化へ 豊田通商 万博採用を機に
  5. カーボンナノチューブ量産技術を国際会議で発表へ
  6. 1-トリフルオロメチル-3,3-ジメチル-1,2-ベンゾヨードキソール:1-Trifluoromethyl-3,3-dimethyl-1,2-benziodoxole
  7. ボロン酸触媒によるアミド形成 Amide Formation Catalyzed by Boronic Acids

注目情報

最新記事

メカノケミカル有機合成反応に特化した触媒の開発

第 497回のスポットライトリサーチは、北海道大学総合化学院 有機元素化学研究室…

ポンコツ博士の海外奮闘録XVII~博士,おうちを去る~

ポンコツシリーズ国内編:1話・2話・3話国内外伝:1話・2話・留学TiPs海外編:1話・…

研究内容を「ダンス」で表現するコンテスト Dance Your Ph.D.

アメリカ科学振興協会(AAAS)と科学誌Scienceが開催する論文ダンスコンテスト「Dance…

ゲノムDNA中の各種修飾塩基を測定する発光タンパク質構築法を開発

第496回のスポットライトリサーチは、東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科 バイオニクス専攻…

SDGsと化学: 元素循環からのアプローチ

概要 元素循環化学は、SDGs の達成に寄与するものとして近年関心が増している。本書では、元…

PAGE TOP